関西学院大学商学部卒。再び文学部大学院修士課程終了後、旧西ドイツの障害者施設「ベーテル」にて看護助手として勤務し、ケルン大学(乳児の運動神経ボイタコース)にて研修を受け帰国する。帰国後、日本ではじめてのおもちゃライブラリーを大阪に設立すると共に、NHK教育テレビのレポーターとして、「流行の中の子どもたち」「十代の性はゆれている」「現代おもちゃ事情」「今、幼児教育を問う」等の取材で活躍。大阪教育大学、神戸女学院大学非常勤講師を経る |
|||
●1999年 | オランダのピラミッド・メソッドの導入に努め、ピラミッド・メソッド教師資格授与者として Cito(シト)「旧オランダ王立教育評価機構」より公認される。 |
||
●2000年 | 大阪府社会教育委員・2000年大阪府教育功労賞受賞 | ||
●2001年 | 博士号修得Doctor of Sociology 『Modern Society and Children』 | ||
●2002年 | ピラミッド・メソッド保育全集の翻訳監修に取り組む | ||
●2008年 | 神戸こども総合専門学院学院長に就任 | ||
●2009年 | ニュージーランドのPMP(感覚運動訓練)の翻訳と導入を行う | ||
現在は、臨床の場として、アサヒベビー相談(朝日新聞社厚生文化事業団)の発達障害児のカウンセラーを務める。 現職はNPO法人国際臨床保育研究所所長。 |
|||
●「赤ちゃんからの知育遊び」・・・・・・・・・・編集工房ノア ●「障害をもつ子どものお母さんと先生のために」・・・・・・・・・・学研 ●「ベストキンダ−ガーデン 」・・・・・・・・・・オクターブ ●「世界で一番幸せな子どもたち」−オランダの保育—・・・・・・・・・・オクターブ ●「0歳からの教育」(共著)・・・・・・・・・・オクターブ ●「カルク博士の幼児教育」とDVD・・・・・・・・・・オクターブ ●「新・おもちゃによる療育レッスン」・・・・・・・・・・編集工房ノア ●「子どもの自尊と自律を育てる保育環境」・・・・・・・・・・オクターブ |
|||
●「未来の保育園・幼稚園 ピラミッド・メソッド」・・・・・・・・・・販売オクターブ ●「モンテッソーリの知恵」・・・・・・・・・・販売オクターブ ●「未来の保育園・幼稚園 ピラミッド・メソッド保育全集 10巻」・・・・・・・・・・監修責任者 ●「Get ready for school」DVD・・・・・・・・・・NPO法人国際臨床保育研究所刊 |
|||
●海外論文 How do western early childhood education approaches suit Japan? 9〜10March 2006 Netherland 著書七冊が中国語訳,三冊が韓国語訳として出版されている。 |
|||